2012-01-01から1年間の記事一覧

〜住みたい家に暮らす2012〜「おそとでごはん」

明日はいよいよ、〜住みたい家に暮らす2012〜「おそとでごはん」「住みたい家に暮らす」もなんだかんだと今年で5回目。例年、模型とパネルを展示して、設計事務所で家を考えているお客さんが来やすい環境を作っていこうと考えていました。 実際ここ数年は100…

軒下のいえ

軒天井のレッドシダーが貼られて軒下感出てきた?

住みたい家に暮らす2012 〜おそとでごはん〜

※このエントリはイベント告知です。通常の最新記事はこの次からとなります。 「住みたい家に暮らす」も、今年で5回目を迎えました。 今回は、これまでのスタイルは一旦お休みし、会場をキャンプ場へと移します!「庭に出て、みんなでご飯を食べる。」 それを…

住宅のプレゼン

二世帯住宅のプレゼンテーションをさせていただきました。 完成は少し先ですが、じっくり設計に取り組んでいきたいと思います。 なにやら、僕のブログを全部読んでいただいたそうで嬉しいですね。 時々「読んでます!」とか言われるとピリっとします。ピリッ…

軒下のいえ

こちらも工事がだいぶ進んできました。 アプローチ廻りも姿が見えてきていい塩梅にできる予感。

標準貫入試験

地盤調査の立ち会いです。 いつものSS(スウェーデンサウンディング)試験ではなくて、標準貫入試験。 SS試験は木造等の軽量な建築物に向き、安価ですが地質は近隣のデータから推察するしかありません。 標準貫入試験は地盤の強さ(N値)とと共に調査地点の地…

スケッチトラベル

スケッチトラベル日本語版が届きました。 この赤いスケッチブックは、アーティストからアーティストへ手廻しにされ4年半かけて世界を旅してきました。 発起人は今ではピクサーのディレクター堤大介とその友人ジェラルド・ゲルレ。 もちろん名前は知らないア…

建築文化講演会 講師:谷尻誠 「未完の建築」

岐阜県建築士会の主催する、建築文化講演会。 今年は広島を拠点に全国区で活躍する建築科、谷尻誠さんを講師に呼び「未完の建築」なる表題の講演会を聞いてきました。 タイトル通りミカンの剥き方の話とかしてました。 ミカンの剥き方以外にも、建築家の講演…

実測スケッチ

ここ数年、宿泊した部屋を簡単に実測スケッチするのを習慣にしています。 もちろん、宮脇檀氏のパク…いやインスパイア。 そんなめだって新しいプランや寸法、ディティールがあるわけではないですけどそれでも「おートイレこの寸法までギリいけるのか」とか発…

サヴォア邸

姫のレゴを見にレゴショップへ行ったら、なんとコルビュジェのサヴォア邸のレゴががが! あかん、こんなもの僕の目につくとこに置いといたらあかん! あか…ん…て…。※姫のレゴもちゃんと買いました。最近のレゴってずいぶん乙女なんですね。レゴ (LEGO) アー…

軽井沢千住博美術館

土日を利用して軽井沢に行ってきました。 目的はもちろん、軽井沢千住博美術館 当日は雨量こそそれほどではないものの、風をともなって殴りつけるような雨。 それでも朝からたくさんの人が来ていて注目度の高さを思い知らされます。敷地なりに勾配のつけられ…

世界の最新キッチン動向セミナー

ノビリアキッチンさん主催の世界の最新キッチン動向セミナーに参加してきました。 今年のサローネでのキッチン動向について。 ここ数年の傾向通りフラットでエッジのきいたデザインが主流。 デザインの自由度が高いIHに比べて劣勢だったガスコンロもフラット…

軒下のいえ

劇的に変化を感じられる上棟が終わると、はためにはゆっくり進捗しているように見えますね。 とはいえ、庇も出来上がり外壁下地もできつつあります。 白い紙のようなものが貼ってあるのが透湿防水シート。この上に外壁仕上げを施していきます。 柱の下半分が…

食事会

久しぶりに仲間たちと集まって食事会。 つきあいの長い仲間たち、独身から夫婦へそして今は子供も一緒にと年月を重ねるごとに人数も増えてにぎやかになっていきます。 旨い料理と少々のお酒。 あたりがすっかり暗くなるまでいろいろ話をして。「住宅を設計」…

結のいえ

こちらも実施設計大詰め。結のいえ、打ち合わせです。 思えば最初にお会いしてからほぼ10ヶ月。ようやくここまでたどり着きました。 土地の開発許可も降りて、工事開始まであとちょっと。 まだ調整はありますが、また楽しみな住宅がスタートします。

軒下のいえ

お盆開けて屋根も葺きおわり。 クライアント奥さんからも「とっても綺麗!」とのお言葉いただきましたっ!筋交いなどの構造二次部材、アルミサッシも取り付いて順調に進んでいます。 この建物は中庭に面する部分はアルミサッシではなく木製建具なので、その…

お盆は

ツジデザインは8/11〜8/15までお盆休暇をいただきます。この間、電話やメールの返信が遅れることがございますがご容赦ください。

長良川花火

2年ぶりの長良川花火。 やっぱり岐阜の夏はこれやて。 奥さんの実家屋上でしばらく花火を見たあと、リビングデザインの事務所へ移動。 仲間達と歓談しつつ。 屋上から見る花火もいいけど、やっぱり見上げる花火がいいな。

フローリングサンプル

結のいえのために取り寄せたフローリングサンプル。 小さなカットサンプルだとわかりにくいので無理を言って1枚まるごと送ってもらっています。 右からブラックウォールナット、エルム、ミモザ、アッシュ、バーチ、オーク。取り寄せた時点では無塗装品です…

上棟

絶好の上棟日和!

明日は上棟

いよいよ上棟です。 明日も暑そう!

根津美術館とかいろいろ

ほかにもいろいろ。 21_21でテマヒマ展とか やっと行けた根津美術館。 最近はやりのコレとか 一眼持っていかずiPhoneだったり酔っ払っていたりでまともな写真が撮れなかったソレとか。 激しく夏かった。

スタジオ・ムンバイ展

ギャラリー間で開催中のスタジオ・ムンバイ展へ。 スタジオ・ムンバイはインドを中心に建築家や職人からなる職能集団。 設計はもちろん、造成から施工までを行う工務店でもあります。 大型の模型や素晴らしい写真はもちろんのこと、実際の建設過程で作られた…

基礎

軒下のいえ、基礎立ち上がりも打ち上がりました。 監督さんと一緒にアンカーボルトをチェックしていきます。 基礎からぴょこんと飛び出しているアンカーボルト、これは建物の土台と基礎をしっかり結びつける重要な部材です。 最近では見かけないですが、昔は…

高志の国文学館

富山市に春オープンした、高志の国文学館を見てきました。 エントランスに続くランドスケープも印象的。 近づいていくにつれ‥んん?外壁なんだろう、これ。さらに近づくとアルミダイカストパネルでした。 紙をクシャっとつぶしてから広げたようなテクスチャ…

アサリ

昨日の小屋をプレゼンさせていただいたクライアントさんに穫れたてあさりをどっちゃりいただく。 さーどうしようとおもったけど、とりあえずシンプルにワイン蒸し。 アサリってこんなに旨かったっけ!ビールが進む!

小屋

4.5帖のちいさな小屋を提案。 普通で良い。

梅雨明け

建築技術系のセミナーで名古屋へ。あ、あつい。。 妖精達が夏を刺激したみたいです。。

アゲハ

事務所の小さな窓から入ってきたイモムシが室内でサナギになって二週間。 今朝蝶になっていました。 この勢いで、僕も蝶のように飛び立つヨカン!!

基礎コンクリート打設

基礎のコンクリートを打設していきます。 事前にコンクリート配合計画書を受け取り、内容のチェック。 コンクリート呼び強度24 スランプ18cm 水セメント比etc 現代ではまずここがインチキされているようなことはありませんが、きちんと監理していきたい部分…