2013-01-01から1年間の記事一覧

緊張感

お気に入りの散歩コース。 数年前に道路自体は(なぜか赤く)舗装されてしまいましたが法面はコンクリートなんて野暮なもので被覆されていなくて草花がぎっしり密集していて気持ち良いのです。 春には満開だった桜も今は若葉が茂っています。 この時期桜の木…

オークフローリング

オークの幅広フローリングを貼っていきます。 工業製品ではない無垢フローリングは一枚一枚微妙に表情が変わっていきます。 プラスチック製の薄いカードのようなものはスペーサー。 季節毎の温度や湿度によってわずかに伸縮するため、こうした手間のかかる作…

フローリングサンプル

日曜日の打ち合わせに向けて、フローリングのサンプルを取り寄せました。 通常無垢フローリングに塗装はほどこされていないので、事務所でオイル塗装。 左上から時計廻りにチェリー、ブラックストリーク、エルム、オークです。

ショールーム上棟

30度を超えた真夏日!絶好の上棟日和!

茶房のいえ 配筋

基礎打設前の配筋検査を行いました。 今回は瓦屋根で金属板葺き屋根より重いため、基礎鉄筋もピッチが細かくなっています。 配筋のピッチや寸法が間違っていることはほとんどありませんが、定着長さや防湿シートの破れ、配管貫通部の補強等を重点的にチェッ…

土岐 陶器まつり

土岐市の陶器まつり。ずっと行ってみたいと思っていましたがようやくデビュー。 結構な人出で賑わっていましたが、思ったよりゆったり見て回ることが出来ました。 作家さん達が出展しているクラフト通りを中心に気になったものを手にとって、いくつか連れ帰…

リボス

天井に張るラワン合板。 オイル塗装のサンプルピースを作成しました。 左が塗装前、右が塗装後。 オイル自体にはほとんど色はついていませんが、結構変化しますね。うん、良い色ですね。

現場はすすむよ

ショールームはベタ基礎のコンクリ打設まで。 茶房のいえは柱状改良工事に入りました。 そしてこちらも外壁が着々と進みます。大工さん割付ご苦労さまです。 進捗状況もまちまちですが、夏から秋にかけて順次完成していきます。

地鎮祭

ジャケット着てると暑いくらい! 茶房のいえ、絶好の地鎮祭日和です。 瓦屋根の小さな家スタートです。

ハローやながせ!

午前中の打ち合わせを終えてから、いってきました柳ヶ瀬! ハローやながせ!のメインイベント一箱古本市は参加者がおのおの一箱分の古書を持ち寄って自由にうっちゃおう!というもの。 ↑こんな感じで売ってます。(顔出し承諾ありがとう!Nグチくん!) 普段…

possibility in portraiture

春木麻衣子さんの写真集。 極端なハイキーローキーで焼かれた影に一発でノックアウト。 決してモノクロ写真ではないにもかかわらず、見る印象は光と影、黒と白が強烈に印象に残ります。 またその大胆な切り取り方に感じる建築的な匂い。 と思ったら、帯は五…

茶房のいえ

茶房のいえ 敷地内の植物たちからお客さんの思い入れのある子達に印をつけていきます。 なんかめっちゃ満面の笑みで印をつけていくホンダ氏。 基礎工事を始める前に移植していきます。 こちらも今月には着工。

吹付断熱

現場吹きの発泡ウレタン断熱工事。 大面積の壁や屋根部分に問題のおきることは少ないですが、構造部材の取り合い部分や間柱や垂木との取り合い部分、下屋や庇部分など慎重な監理が必要です。 今回は大きな欠損も起こらずとても綺麗に吹けました。 もこもこ。

イエ

プレゼントにいただいた鋳物のペーパーウェイト。 子供が描くような素朴な家型のシルエットで、スケッチをするときに使わせていただいています。 南部鉄器と真鍮の素地ままなので、時間がたつにつれて表情も変化していくようです。さびも手垢も許容する、そ…

ハロー!やながせ

柳ヶ瀬商店街。この岐阜っこなら誰もが知ってる商店会。 僕たちが高校生くらいの時はすでにシャッターが目立ち、元気のない印象でしたが…。 このところ若い店主さん達ががんばって盛り上げているディープでおもしろいお店も揃ってきました。 そしてその店主…

プレゼン

一ヶ月ほど前にお問い合わせいただいたカフェのプレゼンをさせていただきました。 もちろん、まだどうなるかわかりませんが。このところはヒアリングをさせていただいてから初回のプレゼンまで一ヶ月から二ヶ月いただいています。 スケッチとスタディを重ね…

満開

桜、すっかり満開ですね。 久しぶりにOFFの土曜日、近所の河原まで散歩に出かけました。 堤防の細い道を挟んでたつ2本の桜。そこから伸びる枝のトンネルをくぐるのがこの時期の楽しみです。 この散歩コースはそれぞれに季節の移ろいを感じさせてくれてとて…

東鮨本店松坂屋名古屋店

独立当初からお付き合いさせていただいている、伏見に本店のある東鮨本店様。 松坂屋名古屋店のリニューアルでお店の設計をさせていただきました。 オープン初日の立ち会いはいつも緊張しますが、みるみる満席になって一安心。普段の住宅とは少し違う仕事で…

ショールーム地鎮祭

最初に問い合わせのお電話をいただいたのが一昨年。 それから一年半、コスト調整や敷地条件の変更、紆余曲折を経てようやく着工へ。 住宅以外の建物は珍しいのですが、小さな商店街にちょっと居場所が出来るといいな。

ぐるぐるまわる

昨年末に引渡しを終えて、新生活が始まった軒下のいえにおよばれしてきました。 普段、僕達が仕事の主としている住宅は引渡しを終えるとなかなか中に入る機会もありません。 こうして実際にお客様が住んでいる状態を目の当たりにして、楽しく暮らしていてく…

IMA Vol.3

定期購読している写真雑誌IMA Vol.3が届きました。 今号のテーマは「写真は世界を旅する」 撮影旅行だったり、あるいは大切な人との旅先での記録だったり。写真家達がレンズを通して見た旅に迫ります。この特集もすばらしかったですが、巻頭に掲載されている…

次の計画地、プランの前にまず敷地模型を製作。 トンネルのような空が印象的だけど、さどう提案しましょうね。 引き続き、スタッフ、パート、オープンデスク募集。 詳細はこちらで。

梅の花

事務所の窓から見える、(人ん家の)梅の花が満開になりました。 毎年この時期になると小さな花弁をつけるこの梅の木を僕も奥さんも毎年とても楽しみにしています。 事務所の窓から見える景色に文字とおり花を添えてくれると同時に、こうした些細な季節の変化…

上棟

絶好の上棟日和。 いつも住宅を設計する時、プロポーションを気にかけています。 こればかりはもう繰り返し模型やCGで検討するわけです。 それを図面化して矩計図で数値に落としこんで迎える当日。 さんざん検討した、きっと大丈夫。それでも実際に立ち上が…

スタッフ募集のお知らせ

このエントリは告知用です。通常の最新記事はこの下からとなります。 こんにちは。ツジデザインのツジです。 気がつけば2月も後半、ついこの間正月だった気もするのですがあっという間です。事務所を開設してまるっと7年。 地元の設計事務所をいくつか渡り…

建築士定期講習

3年に一度の建築士定期講習。 朝から夕方までみっちり勉強してきました。 次はまた3年後。

こちらも

ゆっくりですが設計が進んでいます。 インテリアの提案。 階段、でっきるかなー。

ボーリング

標準貫入試験の地質サンプルが届きました。 標準貫入試験では地盤のN値算定とともに、地質サンプルを採取できるのが利点でJISで規格化されたポピュラーな試験です。 N値が簡単に言えば地盤の強さですね。 63.5kgのハンマーを75cmの高さから自由落下させて試…

プレカット図チェック

現代の木造住宅では柱や梁は現場に届く前に工場で加工されてくることがほとんどです。(プレカットといいます) コンピュータで図面に合わせて入力していくと、機械が自動的に加工してくれるのです。 実際に加工する前にプレカット図面をチェックしていきま…

ハイブリッド杭

冷たい雨の中、杭工事の立ち会い。 地盤調査の結果、今回はかなりの軟弱地盤だったためいつもの柱上改良ではなく、鋼管杭と砕石柱のハイブッリド工法で地盤を補強していきます。 先端に羽根のついた鉄管を地面にぐりぐりと突き立てていくわけですね。 全ての…