2010-01-01から1年間の記事一覧

ナゴヤデザインウィーク

10/9からナゴヤデザインウィークが始まりました。 僕たちも(株)メトス様とコラボということで、「メトス×住みたい家に暮らす」として参加しています。 特設サイトはこちら。 http://metos.co.jp/nagoyadesignweek2010/今回は「炎のある暮らし」をテーマにし…

チンクチェントハウス

もちろん日常の業務もこなしています。 チンクチェントハウス、下地のプラスターボードまで工事が進んできました。 あと一息です。

三河 黒七輪

黒七輪普及に尽力しているリビングデザインさんに勧められて我が家も導入。 おー。うまいこと焼けた!

姫2歳の誕生日

たまには私生活も。 我が家の姫も今日で2歳になりました。 ばあちゃん達からのプレゼントで早速遊び始めるちいさな手のひら。 これだけはなんとか守っていきたいなぁ。

事務所のフライヤー

事務所のロゴを変えてから、切らしていた事務所のペーパーを更新。 今度はタテに長いぜ。 ナゴヤデザインウィーク、住みたい家に暮らすとイベントも続くのでやはりこうしたペーパーものは欲しいですよね。 デザインは全て奥さん。

スチールサッシの取り付け

稜線のいえ。養老山脈に向けて開く大開口サッシの取り付けです。 スチールサッシの製作はmonophonic metal worksのS本さん。 完成したら、めちゃカックイイですよ!

ナゴヤデザインウィーク フライヤー

ナゴヤデザインウィークMETOS×住みたい家に暮らすのフライヤーができあがりました。 10/9〜10/17 メトスナゴヤショールームにて展示です。 【展示】「薪ストーブの森を抜けると、あたたかな空間が待っている」そんなイメージを元に作り上げたコンセプト展示…

ハンス・コパー展

せっかく多治見まで遠征したので、岐阜県現代陶芸美術館で開催されている、ハンス・コパー展を見てきました。 春に東京でルーシー・リーを見てきたのでこちらもぜひ見に行きたいと思っていました。 コパー好みの極渋な色彩や形状、テクスチャ。素晴らしい作…

アウトレットタイル発掘

稜線のいえ、クライアントのご夫婦と多治見の廣美陶房さんへアウトレットタイルを探しに。 大量のタイルの在庫から探す。 探す…。なにせアウトレットのため、よい出物があるかどうかも一期一会。 あぁでもない、こうでもないと悩んで選んだのは…。 さて、じ…

建築系カメラin岐阜

準備を進めてきた、建築系カメラin岐阜。いよいよスタートです。 場所はGinga☆さん。 20名を超える方にいらしていただけました。 ここからいろいろ発信できる場に育てていきたいですね。

スタッフ募集のお知らせ

詳細はこちらからお問い合わせください。

建築系カメラin岐阜

イベントのお知らせです。通常のエントリはこの下から。9/24(金)PM7:00〜 カフェGingaにて、建築系カメラin岐阜を開催します。 今回は愛知淑徳大学の清水先生をお招きして、負ける建築をお題に写真をメインにお話していただきます。 フライヤーご希望の方は…

ギフレク キックオフパーティ

ギフレクのキックオフパーティーへ。 みなさん岐阜愛にじみでてますよ。 WE LOVE GIFU!

塗装日より

ナゴヤデザインウィークのブースに使うパネルをみんなで塗装! 大量のコンパネをローラーでぐりぐりと塗装していきます。 事務所愛あふれるTシャツのSYNCヤマダくんと、MONDO岩佐さん。いろいろあってこの通り、すっかり塗りあがりました。 これがデザインウ…

稜線のいえ 上棟

9月に入っても酷暑が続きますね。 この日差しの中、稜線のいえ上棟です。 こうして上棟するといよいよ現場が始まっていくなと実感がわきます。完成は来年2月頃。

住みたい家に暮らす2010

設計事務所を身近に感じていただくためのイベント住みたい家に暮らす 先週末には、ナゴヤデザインウィークで使うブースのモックアップを製作して実験を行いました。 なかなか良いんじゃない? そして、いつものようにMONDOショールームでの熱こもる打ち合わ…

建築系カメラ

VOID+FORMの横関氏が中心となって企画している、写真や映像を通して建築と都市の魅力を再発見するレクチャー建築系カメラに行ってきました。 愛知淑徳大学の清水先生がポルトガルで撮影してきた写真をもとに、巨石建築から果てはフラーやベナール対流にまで…

大垣のいえプレゼン

プレゼンが続きます。まだまだ頑張りますよ〜。 というわけで、こちらも事務所からご近所「大垣のいえ」 3世代7人家族という構成から、いつもより少し大きめな住宅です。シンメトリなファサードも気に入っていただけた様子で、これをベースにプランを詰めて…

稜線のいえ ベースコン打設

ここ数日の雨で順延していた、稜線のいえの基礎コンクリート打設を行いました。 水和反応で硬化するコンクリートには、適切な水分量の管理が欠かせません。雨が降っていて水が入ってしまってもかんかん照りで打設したそばから蒸発してしまってもダメなのです…

吹き付け断熱

チンクチェントハウス、今回は発泡ウレタン吹き付け断熱です。 盆前の工事はここまで。しばし現場もお休みに入ります。

稜線のいえ配筋検査

稜線のいえ、配筋検査を行いました。 鉄筋のピッチや位置はもちろんのこと、下の防湿シートの重ねや捨てコンクリートが適切に打設されているかetc様々な項目をチェックしていきます。 コンクリ打設当日では手直しが合った場合対処が難しいため、前日にチェッ…

牛牧のいえプレゼン

このところ、プレゼンラッシュです。トリはこれまた現場がご近所、牛牧のいえです。 プランもファサードもすっと受け入れていただき、ほぼこのまま進めていけそうです。 いっぱつで決まると気持ちよい。

花火

奥さんと珠ちゃんを連れて、花火大会を見に行きました。 といっても、奥さんの実家マンション屋上からのんびり高見の見物です。珠、大きな音にビビって泣くかとおもいきや、屋上の手摺りに顔を押しつけてガン見。 たいそうお気に召したようです。 その後歩い…

オープンデスクの募集

ツジデザインではオープンデスクを募集しています。 模型作成や設計補助等の内容です。住宅設計に興味のあるガッツのある方募集。 問い合わせフォームより、氏名、連絡先、経歴等を記載のうえご応募ください。

学園町のいえ 打ち合わせ

ブログではちょっと久しぶり、学園町のいえ打ち合わせです。 基本計画はほぼまとまり、照明や設備についてこちらからプレゼンテーション。 ほぼドンピシャのイメージとのことでスムーズに打ち合わせを終了。 その後、お客さんと近所の焼き鳥店へ。近所なのに…

稜線のいえ 地盤改良

照りつける太陽。上がり続ける気温。地球はいったいどうなってしまうのでしょうか。 そんなお天気の中、稜線のいえようやく地盤改良工事が終了しました。 この現場は住宅なのに空調付きの現場事務所があるのです。いいだろ。 上棟は8月末。

加納 水薬師

加納の水薬師如来で行われている、水薬師祭りへ。 川で泳いでいた農民が黄金の如来像を拾ったという伝説があるとか。 お参りをした後は、万燈流し。清水川にろうそくをともした万燈を流します。川面に揺れるほのかな灯りが美しい。 姫は意味もわからずキョト…

敷地を読む

新規のプロジェクト、敷地を視察に行ってきました。 ここ数年に新たに開発の進む住宅地の一角、事務所からも5分。 もちろん、周辺地図や土地の図面などの資料はいただいていますが、実際その場に立ち、周囲を見渡し近所をぷらぷら歩くのはとても大切なこと…

チンクチェントハウス上棟

豪雨で延期していた、チンクチェントハウスの上棟です。 あっつい!炎天下での作業、棟梁達には頭の下がる重いです。 なんとか夕方までには屋根の構造合板まで伏せ終わり、建物の形も見えてきました。 現場はまだまだこれからが本番。気張って監理していきま…

夏への扉

先日までの雨が嘘のように、雲が高く登っていました。 夏になる度に読み返したくなる小説ってありますよね。僕にとってはこれ。 ハインラインの夏への扉。昨年、新訳版も出版されましたが、やはり夏への扉といえば、この猫の後頭部の装丁ですよね。